2024年1月14日日曜日

とっておきの話516「自信と約束 ~自分との約束を守る自分に~」の裏話

  Xに、とっておきの話516「自信と約束 ~自分との約束を守る自分に~」の原稿をアップしました。

とっておきの話516「自信と約束 ~自分との約束を守る自分に~」の原稿



 当時の私は、中田敦彦さんのYouTubeチャンネルにハマってよく観ていました。

 このとっておきの話は、その中でハッとさせられた「自信」についての小話です。

 

 自信が無い人は、大人も子どもも本当に多い時代となりました。

 教師であっても、自信の無い人は大勢います。

 担任する子どもたちも、自信の無い子で溢れています。

 そんな中で、「自信」をテーマにした語りは絶対に必要だと思います。

 この語りもそんな語りの1つの例としてご覧ください。



 それでは原稿をどうぞ⇩


提示 自信

みなさんは、自信がありますか。ある人?ない人?挙手

では、自信の付け方を知っている人?挙手 指名


 今日は自信の付け方を1つ紹介します。

提示自分との約束を守ると、自信がつく。

自信は、自分との約束を守るとつきます。どういう意味だか分かりますか?


板書 自信=自分を信じる

自信は、漢字で「自分を信じる」と書きます。では、どうしたら自分を信じられるのでしょうか?それは、自分が信じる側で考えてみると答えが見えてきます。つまり、あなたはどんな人を信じたいと思うかを考えるのです。


提示

A いつも約束を守らず、なまけている人

B いつも約束を守り、努力し続けている人


AとB、あなたはどちらの人を信じたいですか?挙手

Bを選ぶ人が多いと思います。これは、自分に対しても同じです。


板書 自信=自分を信じる=自分との約束を守る




人は何かしら自分との約束をしているものです。それは目標と言い換えても良いでしょう。○○を目指す。○○は絶対にやり切る。○○だけはしないようにする。みなさんにもあるはずです。目を瞑って少し考えてみてください。


 

自分との約束、思い浮かびましたか?その約束を守り続けることができると、自分を信じられるようになります。

みなさんもぜひ、自分との約束を守り、自信いっぱいに毎日を思い切って過ごしてみてください。

自分を信じられる人こそ、人から信じてもらえる人になります。

自信が無くなってきたら、またこの話を思い出してみてください。


いかがでしたか。


自分との約束を守っていると、自信がついてくる


当時の私は、この「自分との約束」という視点が素敵だなと思いました。

自分との約束を守れる人は、他人との約束も守れる人なのですよね。


すると、自信だけでなく、他信も積み重なるのです。

周りから信用される人になれる。

この原点となるのが、自分との約束を守ることなのだと学びました。



あなたは、自分との約束を守り続けていますか?

そして、担任している子どもたちは、自分との約束を守っていますか?


ここを問いかけ、自分事として振り返る機会をつくっていくと、だんだんと自信がついてくるのかもしれませんね。



気になった方はぜひ、実践してみてください。

ここまで読んでいただいた方々、ありがとうございました。


0 件のコメント:

コメントを投稿

とっておきの話524「Win WinとLose Lose」の裏話

  Xに、とっておきの話524「Win WinとLose Lose」の原稿をアップしました。 とっておきの話524「Win WinとLose Lose」の原稿 三方良し という言葉が個人的には好きなのですが、今の時代は「ウィンウィン(Win Win)」という言葉の方が聞き馴染みが...