2023年5月14日日曜日

とっておきの話489「地球を救う穴」の裏話

 Twitterに、とっておきの話489「地球を救う穴」の原稿をアップしました。

とっておきの話489「地球を救う穴」の原稿


 先日、息子たちを連れ、家族で一緒に地本のマクドナルドのお店へ行きました。

目的は3歳の長男が欲しがっていたハッピーセットのおもちゃを買うため。


しかし、なんとそのおもちゃは既に売り切れでした。

仕方なく、ハンバーガーをいくつか買って帰ることに。


悲しみに暮れる息子の横で、私は喜びに満ちていました。

なぜなら思わぬリサイクルボックスに出合ったからです。


息子よ、すまない。父さんはとっておきの素材を見つけたのだ。

それはハッピーセットのおもちゃよりも知的好奇心をくすぐるものなのだ。


それでは原稿を読んでみましょう⇩


(リサイクル と板書)

 リサイクルは3Rの1つ。SDGsにもつながる活動ですね。みなさんはリサイクルと聞いて、どんな物を思い浮かべますか?できるだけたくさん想像してみてください。

(考える時間を取った後、何人か指名。「おもちゃ」という意見が出てきたら大袈裟に驚く)



 実は最近、こんな物もリサイクルできるんだ!と先生はあるお店で発見しました。そのお店とは…マクドナルドです。(マクドナルドの画像を提示)マクドナルドのお店でいったい何がリサイクルできるのでしょう?(間をおいてから)正解は、おもちゃです。(次の画像を提示)

 


 

 マクドナルドのハッピーセットでもらえるおもちゃは、プラスチックで出来ています。そのうち10%の樹脂がリサイクルできる樹脂なのです。



(地球を救う穴 と提示し、次の画像を見せる)

こんなところに地球を救う穴があったんですね。

先生もマクドナルドのお店でまさかリサイクルやSDGsにつながる物があるなんて先生も思いませんでした。

みなさんはこの地球を救う穴の存在を知っていましたか?


 意外と身近なところに、地球を救う穴は至る所に存在しているのかもしれませんね。それは「こんな物もリサイクルできるの?」なんていう意外な物もリサイクルされているのかもしれません。

 ぜひあなたも身の周りの地球を救う穴を探してみてください。

 見つけた瞬間からもうあなたは地球を救うチームの一員です。



いかがでしたか?


みなさんはマクドナルドのお店にこんなリサイクルボックスがあったのをご存知でしたか?

今回の話は、次の2つのことを教えてくれます。


① リサイクルやSDGsにつながる物は、意外と身近な場所で見つけられる。

② おもちゃという意外な物も、リサイクルできる。


SDGsやリサイクルの話は、道徳の内容項目でいうとD領域に当たります。

なかなか素材を見つけるのが難しい領域ですが、意外と身近なところから説話にすることが可能です。


身近なところに素材がある。

そして、あなたの日常の延長で素材は見つけられるのです。


私だって元々、リサイクルボックスを探しにマクドナルドのお店へ行った訳ではありません。

たまたま日常の延長線上に今回の素材があったのです。

つまり、無理して探していないのです。


自然体で素材から近づいてくるような感覚。

これは続けているとどなたでも身に付けられる感覚だと思います。


ここまでいくと、探す力はある程度鍛えられたと言えるでしょう。

そこから先は、探さなくても勝手に素材が近づいてくる面白い感覚を味わえますよ。



気になった方はぜひ、実践してみてください。

ここまで読んでいただいた方々、ありがとうございました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

とっておきの話524「Win WinとLose Lose」の裏話

  Xに、とっておきの話524「Win WinとLose Lose」の原稿をアップしました。 とっておきの話524「Win WinとLose Lose」の原稿 三方良し という言葉が個人的には好きなのですが、今の時代は「ウィンウィン(Win Win)」という言葉の方が聞き馴染みが...