2022年2月16日水曜日

とっておきの話367「何を手にもっていますか?」の裏話

Twitterに、とっておきの話367「何を手にもっていますか?」の原稿をアップしました。

とっておきの話367「何を手にもっていますか?」の原稿



今回の素材も、お正月の新聞広告で見つけた素材です。


記事よりも先に、写真に目が向きました。

今時珍しい、電車の中で乗客が全員読書をしている写真です。



記事を読んでみると、これはあえて作られた状況だと分かります。

ここに小話となりそうなメッセージ性を感じました。



それでは原稿を読んでみましょう⇩


【(以下の写真を見せる)

 


 この写真の人たちは、何を手にもっていますか?

(本 という意見が出てくるだろう)

本ですね。この写真の横には、こんな言葉が書いてありました。

(次の言葉を提示)


全員本を読んでいる。

そんな光景、最近ではまったく見かけなくなりました。

だから、こんな写真を撮ってみました。


 本を手にもっている光景は見かけなくなったと書いてあるけど,最近はみんな何を手にもっていると思いますか?

(いろんな意見をここで出させてから次の写真を見せる)

 



 このように,電車の中ではみんなスマホを手にもっていることがほとんどです。



 さて,みなさんは,いつも何を手にもっていますか?

 えんぴつを手にもっていることが多い人は,勉強のよくできる人ですね。

 本を手にもっていることが多い人は,読書のよくできる人ですね。

 おうちでスマホやタブレットばかり手にもっている人は・・・ちょっと心配ですね。

 自分は何を手にもっていることが多いのか,ふりかえってみると面白いかもしれませんね。



いかがでしたか?


身近にある物の中でも、自分が普段何をよく手に持っているのかということは、聞かれてみないと意識して考えませんよね。

しかし、ここにも人それぞれの価値観が表れると思います。


特に今回のとっておきの話で焦点を当てられているスマホ。

スマホを手にもっている子は今や世の中に当たり前のようにいます。

むしろ、これからの時代はスマホを手にしていない子の方が少数派となるでしょう。


だからこそ、今回のとっておきの話を通して、自分たちが普段何を手にもっているのか、それは本当に「いつも手にもっているべき」物なのかを振り返るきっかけとしたいです。


その振り返りにも、それぞれの価値観が出てくるでしょう。

何をもつべきかという正解を探るのではなく、なぜもっているのかという考え方をお互いに共有できる場づくりをしたいですね。


参考文献にある言葉も秀逸ですよね。


ニュー・ノーマル


まさに「いつも」を新しい視点で見ることの大切さを教えてくれます。




気になった方はぜひ実践してみてください。

ここまで読んでいただいた方々,ありがとうございました。


0 件のコメント:

コメントを投稿

とっておきの話524「Win WinとLose Lose」の裏話

  Xに、とっておきの話524「Win WinとLose Lose」の原稿をアップしました。 とっておきの話524「Win WinとLose Lose」の原稿 三方良し という言葉が個人的には好きなのですが、今の時代は「ウィンウィン(Win Win)」という言葉の方が聞き馴染みが...