2021年10月16日土曜日

とっておきの話270「まりあさんと根気勝負」の裏話

 Twitterに、とっておきの話270「まりあさんと根気勝負」の原稿をアップしました。

とっておきの話270「まりあさんと根気勝負」の原稿



新聞を読んでいると、様々な人が特集記事に載っていることが分かります。

世の中にはいろんな人がいるのだなぁと感動しながら読みます。


その中でも、学校に通う子どもたちと同じくらいの年齢の子が特集された記事はよく注目します。

なぜなら、聞き手となる子どもたちが「同じ年齢」という共通点から親近感をもち、自分事として話を聞いてもらいやすいからです。



今回のとっておきの話の主人公、本田まりあさん。


彼女はなんと

最年少で気象予報士に合格

という偉業を成し遂げました。

まりあさんはこの時小学6年生でした。小学生で天気予報ができるようになったんですね。


しかし、一発合格ではありません。

今までに2年間かけて、4回目の挑戦でやっと手にした気象予報士の資格だったのです。


2年間同じ勉強をずっとするのは難しいでしょう。

また、同じ試験に4回も挑戦するのも難しいでしょう。


実はまりあさん、興味を持てばとことん突き詰めるタイプらしく、こんな資格も手にしています。


・漢字検定1級合格

・英語検定準1級合格

・歴史検定2級合格


6年生でこれ程の資格をもっているまりあさん。

そんなまりあさんは、こんなことを言っています。


「あきらめずに合格できたことがうれしい。

将来どの仕事に就いても根気が大事だと思う。」



根気=あきらめない気持ち

これが今回のとっておきの話のキーワードとなります。



最後に、次のように呼びかけて締めくくっています↓


【みなさんの心の中に“根気”はどれだけありますか?

まりあさんに負けない根気をもった小学生はみなさんの中にもいると信じています。

あきらめない気持ちを大切にチャレンジを楽しみましょう。】




みなさんは、根気強いタイプですか?すぐにあきらめてしまうタイプですか?

そもそも、「根気」って何でしょうね?

もともと性格上備わっているものなのか、何かをきっかけに強くなる後天的なものなのか。

「根気」をテーマにして考えてみるだけでも、様々な切り口の素材が見つかりそうです。



私は今この話を読み返してみると、まりあさんの

「将来どの仕事に就いても」

という部分が納得いきます。

学校の先生の仕事は根気強くやらないと乗り越えられないものばかりです。

そこには難しさも苦しみも伴います。

しかし、乗り越えた先に待っている感動があるからこそ、自分も学校の先生を続けているのだと思います。


根気強く続けた先に待っている景色。

それを知っている人こそ、根気をもち続けられる人なのかもしれませんね。



さて、この話を作ったのは2017年。

今から4年前。

6年生だった本田まりあさんは、今では高校生になっているのでしょう。

今はどんなことに興味をもち、挑戦しているのでしょうね。

このように、当時出合ったエピソードから年月を経て、思いをはせる時もあります。

特に新聞記事のような素材は、その時を切り取ったものです。

その瞬間を逃さないためにも、素材探しのアンテナは高くしておきたいですね。




気になった方はぜひ実践してみてください。

ここまで読んでいただいた方々,ありがとうございました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

とっておきの話524「Win WinとLose Lose」の裏話

  Xに、とっておきの話524「Win WinとLose Lose」の原稿をアップしました。 とっておきの話524「Win WinとLose Lose」の原稿 三方良し という言葉が個人的には好きなのですが、今の時代は「ウィンウィン(Win Win)」という言葉の方が聞き馴染みが...