Twitterに,とっておきの話155「エレベーターピッチ」の原稿をアップしました。
みなさんは,
エレベーターピッチ
という言葉を聞いたことがありますか?
サラリーマンの方ならピンとくる言葉かもしれません。
ちなみにこのとっておきの話製作当時の僕は知りませんでした。
エレベーターに乗ったことがある人でも,エレベーターピッチという言葉の意味を知っている人は意外と少ないのかもしれません。
エレベーターピッチのピッチとは,説明するという意味です。
エレベーターに乗ってから降りるまでの間、どれくらいの時間か思い浮かべてみてください。
1分もかからないですよね。
エレベーターの中にいるわずかな時間の間に、相手へわかりやすく短く説明することをエレベーターピッチと言います。
もともと、アメリカの会社員が忙しいお客さんに向けてエレベーターの中でサービスを簡単に説明していたところから来た言葉です。
エレベーターピッチについては,こちらの記事も参考になります↓
https://www.ashita-team.com/jinji-online/business/9407
メリットとしては,
① 機会を拡大できる
② 時間を有効活用できる
③ コミュニケーションの質が高まる
などがあります。
みなさんは、エレベーターピッチ、できる自信ありますか?
エレベーターピッチとまではいかなくても、短く、わかりやすく相手に話すことは大切です。
さて,学校の子どもたちの中に,こんな子はいませんか?
・授業中の発言をだらだらと長くしゃべってしまう子
・「先生!」と呼んで長々としゃべった後,結局何を聞きたかったのか忘れてしまう子
・発表の原稿を上手くまとめられない子
そんな子たちに,短く,わかりやすく伝えることの大切さを教える話として
エレベーターピッチ
はキーワードになると思います。
〇秒以内にまとめて話すという目安を設けると,尚効果的でしょう。
気になった方はぜひ実践してみてください。
ここまで読んでいただいた方々,ありがとうございました。
0 件のコメント:
コメントを投稿